性機能学会
2016/08/31
第27回日本性機能学会総会が平成28年8月25日~28日、大阪あべのハルカスで行われました。
昨年度、日本性機能学会専門医を取得された永井康晴先生と、わたし西野が参加させて頂きましたので、ご報告させて頂きます。
日本性機能学会が大阪で行われるのは14年ぶりだそうで、あべのハルカス25階のすばらしい展望の会場で行われました。
演題は、前立腺癌術後に関する性機能から、ED、女性におけるセックスライフ、中高生に対する性機能教育など、普段の臨床的な泌尿器科領域だけでなく、少し違った視点、産婦人科やアンチエイジング分野、普段の性生活に関しての演題が多く、大変おもしろく感じました。
機器展示では、美容外科でシワ取りやダイエットで使用されている超音波器具を女性の膣内に照射し、腹圧性尿失禁や性生活でのアンチエイジングに効果があるとして利用している機械などがあり、女性の私(だけでなく、ダイエット中の永井先生も笑)興味深々になって、見学していました(笑)
また、この学会は女性泌尿器科医の先生方の演題発表も多く、いつも男性ばかりの泌尿器科の学会とはまた少し違った雰囲気であったように思います。
日常業務に追われる忙しい平日に、学会に参加させて頂いた上司の先生方、本当にありがとうございました。
そして現在、私たち近畿大学泌尿器科医局には4人の女医が在籍していますが、私が泌尿器科に進むきっかけを作って頂いた坂野恵里先生が、来月よりアメリカへ旅立たれます。
数少ない女性泌尿器科医なのでとても寂しくなりますが、女医として、泌尿器科医として、私も日々の診療に励んでいこうと思います。
国立病院機構 大阪南医療センター 西野 安紀